Staff
宮坂 等 Prof. Dr. Hitoshi Miyasaka
E-mail-1:hitoshi.miyasaka.e7@tohoku.ac.jp
E-mail-2:miyasaka@imr.tohoku.ac.jp
長野県松本市出身
1998.03 九州大学大学院理学研究科化学専攻博士後期課程修了 博士(理学)
1996.04–1998.03 日本学術振興会特別研究員(DC2)九州大学大学院理学研究科化学専攻 大川研究室
1998.04–2000.09 日本学術振興会特別研究員(PD)京都大学大学院工学研究科合成生物化学専攻 北川 進研究室(1998.4–1999.9)
1999.10–2000.09 Texas A&M University, Texas USA PD fellow at Prof. Kim R. Dunbar Lab.
2000.10–2006.03 東京都立大学大学院理学研究科化学専攻 助教
2001.12–2005.03 科学技術振興機構さきがけ研究(PRESTO)研究員(兼任)
2002.10–2002.11 Centre de Recherche Paul Pascal, CNRS and Universitet de Bordeaux, France 客員教授
2006.04–2011.03 東北大学大学院理学研究科化学専攻 准教授
2009.07–2009.08 Centre de Recherche Paul Pascal, CNRS and Universitet de Bordeaux, France 客員教授
2011.04–2013.03 金沢大学理工研究域物質化学系化学コース 教授
2013.04– 東北大学 金属材料研究所 教授
- 2013.04–2014.03 超構造薄膜化学研究部門 教授
- 2014.04– 錯体物性化学研究部門 教授
- 2013.04–2023.03 国際共同研究センター(ICC-IMR) 教授(兼任)
- 2015.04– 先端エネルギー材料理工共創研究センター(E-IMR) 教授(兼任)
- 2023.04– 金研副所長
- 2023.04– 先端・萌芽研究部門 教授(兼任)
[学外活動]
2010–2012 錯体化学会 理事
2015–2017 錯体化学会 理事・錯体化学会副会長
2016–2018 日本化学会 錯体化学・有機金属化学ディビジョン 幹事
2019–2020 日本化学会 錯体化学・有機金属化学ディビジョン 副主査
[受賞]
- 2003年度 日本化学会進歩賞 「金属錯体集積によるナノワイヤー分子量子磁石の開発と展開」
- 2006年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞 「固体磁性分野における単一次元鎖磁石の創出と磁気挙動の研究」
- 2019年度 日本化学会学術賞 「電子および磁気的相関の合理的制御に基づく低次元分子磁性体に関する研究」
[研究専門・興味]
錯体化学・分子磁性化学・固体物性化学
[連絡先]
〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1
東北大学 金属材料研究所
錯体物性化学研究部門
OFFICE: 金研4号館308号室
TEL: 022-215-2030
FAX: 022-215-2031
E-mail: hitoshi.miyasaka.e7@tohoku.ac.jp
E-mail-1:wataru.kosaka.c1@tohoku.ac.jp
E-mail-2:w-kosaka@imr.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
[受賞]
- 2016年度(平成28年度) 第27回トーキン科学技術振興財団 トーキン財団奨励賞「ガス吸着と同期した電気物性制御が可能な配位高分子材料の開発」
- 2016年度(平成28年度) 日本化学会第97回春季年会優秀講演賞(学術)「Gas-responsive Porous Magnet of a Layered Assembly of Paddlewheel-type Diruthenium Unit and TCNQ」
[研究専門・興味]
錯体化学・磁気化学・固体物性化学
E-mail:haruka.yoshino.a2@tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
[受賞]
- 2017.6 Best Poster Award(Interdisciplinary Symposium for Up-and-comingMaterials Scientists 2017)「Responsivity to Alkane Derivatives of Magnetically-Bistable Fe(II)Pt(II) PorousCoordination Polymer」
- 2017.7 若手研究者奨励賞(第54回化学関連支部合同九州大会)「三次元 Hofmann 型多孔性配位高分子のアルカン類への応答性」
- 2017.8 ポスター賞(錯体化学若手の会夏の学校2017)「ジアニオンを用いたダブルレイヤー型多孔性磁性体の磁気秩序相変換」
- 2017.9 ポスター賞(錯体化学会第67回討論会)「ジアニオンを用いたダブルレイヤー型多孔性磁性体の CO2 による磁気秩序相変換」
- 2017.9 Student Poster Award(12th International Symposium on CrystallinOrganic Metals, Superconductors and Magnets)「Magnetic and Guest Adsorption Properties of Dianion-based Pseudo-pillared-layer-type Porous Coordination Polymers」
- 2018.3 九州大学学術研究活動表彰(九州大学)「Multiple Stability in Alkane Clathrates Induced by a Synergistic Effect between Behaviorof Guest Molecules and Spin Transition」
- 2018.8 Magnetochemistry Poster Award(43rd International Conference onCoordination Chemistry)「Multiple Spin State in a Hofmann-type Porous Coordination Polymer Confined AlkaneMolecules」
- 2018.9 優秀ポスター賞(第12回分子科学討論会)「異なる層構造を有するダブルレイヤー型多孔性磁性体の CO2 吸脱着による磁気秩序相変換」
- 2019.3 CSJ Student Presentation Award 2019(日本化学会第99春季年会)「Multiple Spin State Changes of Magnetically-Bistable Alkane Clathrares」
- 2019.8 ポスター賞(XAFS夏の学校2019)「柔軟な二次元層状型配位高分子のゲスト吸着特性と局所的対称性」
- 2019.9 学生奨励賞(第22回XAFS討論会)「アモルファス構造を有する二次元型配位高分子の局所的対称性とゲスト吸着特性の相関」
- 2019.11 ポスター賞(九州錯体化学懇親会50周年記念シンポジウム)「CO2 応答を示す多孔性磁性体のガス圧依存的な磁気秩序相変換」
- 2021.3 Poster Award(The 1st Asian Conference on Molecule Magnetism)「CO2-induced Magnetic Phase Conversion in a Flexible Double-layer Type Porous Magnet」
- 2023.9 分子科学会優秀講演賞 第17回分子科学討論会(9月12-14日@大阪大学豊中キャンパス)「ルイス酸部位を有するRe(V)錯体を用いた選択的アンモニア吸着および発光特性変化」
- 2024.9 分子科学会優秀講演賞 第18回分子科学討論会(9月18-21日@京都大学)「水車型二核錯体の後置的な分子修飾法を介した活性配位空間の法理的構築」
[研究専門・興味]
錯体化学・吸着化学・固体物性化学
Research Assistant
山下 正廣 Emeritus Prof. Dr. Masahiro Yamashita
E-mail:masahiro.yamashita.c5@tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2582
FAX: 022-215-2031
[受賞]
- 1986.10 日本化学会若手講演特別賞(日本化学会)
- 2002.02 井上学術賞(井上科学振興財団)
- 2004.03 日本化学会学術賞(日本化学会)
- 2008.11 日本物理学会誌(JPSJ)注目論文賞(日本物理学会)
- 2011.06 国際会議誘致・開催貢献賞(日本政府観光局、JNTO)
- 2014.09 錯体化学会賞(錯体化学会)
- 2019.05 向井賞(東京応化科学技術振興財団)
- 2019.09 University of Ss. Cyril and Methodius 名誉博士号(スロバキア)
- 2020.01 日本化学会賞(日本化学会)
- 2024.06 スロバキア化学会名誉会員賞(スロバキア)
[研究専門・興味]
錯体化学・機能物性化学・量子スピン
船越 伸斗 Nobuto Funakoshi
E-mail:nobuto.funakoshi.e7@tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
[研究専門・興味]
錯体化学・機能物性化学
Administrative Assistant
佐藤 享子 Kyoko Sato
E-mail:kyoko.sato.e8@tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
Graduate Student
吉 軻 Ji Ke
E-mail: ji.ke.t6@dc.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
[奨学金および受賞など]
- Scholarship from China Scholarship Council (CSC) 中国国家留学基金管理委員会
刘 庆新 Qingxin Liu
E-mail: liu.qingxin.t6@dc.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
[奨学金および受賞など]
- Scholarship from China Scholarship Council (CSC) 中国国家留学基金管理委員会
伊藤 千紗 Chisa Itoh
E-mail:ito.chisa.t5@dc.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
[奨学金および受賞など]
- 2024 錯体化学夏の学校ポスター賞「Chemistry Letters Young Researcher Award」
- 公益財団法人加藤科学振興会令和6年度研究奨励金「カーボンニュートラルを志向した多機能性錯体ゲルの開発及び触媒機能の開拓」
- 2022年(令和4年)第143回金研講演会ポスター賞
- 東北大学挑戦的研究支援プロジェクト(研究奨励費)
劉 兪含 Yuhan Liu
E-mail: liu.yuhan.s8@dc.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
[奨学金および受賞など]
- Scholarship from China Scholarship Council (CSC) 中国国家留学基金管理委員会
茶畠 悠汰 Yuta Chabatake
E-mail: chabatake.yuta.t4@dc.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
関根 幹人 Mikito Sekine
E-mail: sekine.mikito.t7@dc.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
杜 佳聡 Jiacong Du
E-mail: du.jiacong.q7@dc.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
陳 朴驊 Puhua Chen
E-mail: chen.puhua.r4@dc.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
安田 翔 Kakeru Yasuta
E-mail: yasuta.kakeru.t1@dc.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
Under-Graduate Student
Research Student
OB&OG
三村 昌輝 Masaki Mimura
E-mail: masaki.mimura.r3@dc.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
佐藤 諒磨 Ryoma Sato
E-mail: ryoma.sato.s7@dc.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
伊藤 早亜努 Saado Itoh
E-mail: ito.saado.t6@dc.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
前田 卓子 Takane Maeda
E-mail: maeda.takane.s5@dc.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
Maulinda Kusumawardani Maulinda Kusumawardani
E-mail: kusumawardani.maulinda.s7@dc.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
[奨学金および受賞など]
- 東北大学挑戦的研究支援プロジェクト(研究奨励費)
北山 拓 Taku Kitayama
E-mail: taku.kitayama.p3@dc.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
[受賞]
- 2022年(令和4年)藤瀬新一郎博士奨学賞
Michał Magott Michał Magott
E-mail: michal.magott.e1@tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
張 俊 Dr. Jun Zhang
E-mail: zhangjun@imr.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
東北大学学際科学フロンティア研究所 助教
東北大学金属材料研究所先端・萌芽研究部門 助教(兼任)
[受賞]
- 2017-2019年度日本学術振興会特別研究員(DC1)
- 2017.05 第133回金研講演会ポスター賞 「Gas Adsorption-Induced Magnetic Modification in a Porous Donor-Acceptor Metal-Organic Framework」
- 2018.04 日本化学会第98春季年会 学生講演賞 「Magnetic Sponge Behavior via Electronic State Modulations in a Redox-Active [Ru2]2TCNQ Coordination Framework」
- 2018.08 Rising Star Award at 43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018: S36: Rising Stars in Coordination Chemistry) 「Magnetic phase control in a donor/acceptor metal-Organic framework by cooperative CO2 adsorption」
- 2018.08 錯体化学会第68回討論会 学生講演賞 「CO2 Adsorption-Induced Magnetic Phase Switch in a Layered Ferrimagnet Composed of Paddlewheel-Type [Ru2] Units and TCNQ」
- 2019.01 2018 Chinese government award for outstanding self-financed students abroad
- 2021.10 The 5th Symposium for The Core Research Clusters for Materials Science and Spintronics, and the 4th Symposium on International Joint Graduate Program in Materials Science(10月25-28日)優秀ポスター賞 「CO2-induced Magnetic Phase Transitions between Paramagnet and Ferrimagnet in a Porous Magnet」
栗 冰冰 Bingbing Li
E-mail: libing@imr.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
江口 尚輝 Naoki Eguchi
E-mail: n-eguchi@imr.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
樋渡 淑恵 Yoshie Hiwatashi
E-mail: hiwatashi@imr.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
鈴木 志帆里 Shiori Suzuki
E-mail: shiori-s-kinken@imr.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
黃 柏融 Dr. Po-Jung Huang
E-mail: pj.kou@imr.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
[受賞]
- 2018-2020年度日本学術振興会特別研究員(DC1)
- 2019年度 第13回分子科学討論会(名古屋)2019 分子科学会優秀ポスター賞 「層状ペロブスカイトタイプよう化鉛(II)における分子キラリティーの導入とバルク光起電力」
- 2020年度 第14回分子科学討論会(オンライン)2020 分子科学会学生優秀講演賞 「Observation of circular photogalvanic effect in chirality-introducedorganic-inorganic hybrid layered perovskites of lead iodides
- 令和2年度化学専攻賞
坂倉 広也 Hiroya Sakakura
E-mail: sakakura@imr.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
張 思 Zhang Si
E-mail: zhangsi@imr.tohoku.ac.jp
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
根本 ほのか Honoka Nemoto
E-mail: nemoto@imr.tohoku.ac.jp(@ を半角フォントにして下さい)
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
[受賞]
- 2019.11.27 Young Scientist Poster Presentation Award in SMS 2019 and GIMRT User Meeting 2019 「Stepwise Formation of Magnetic Order in a π-Stacked Pillared Layer Framework」
渡辺 祐大 Yudai Watanabe
E-mail: yudai.kinken@imr.tohoku.ac.jp(@ を半角フォントにして下さい)
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
楊 浩然 Haoran Yang
E-mail: yanghaoran@imr.tohoku.ac.jp(@ を半角フォントにして下さい)
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
関根 良博 Dr. Yoshihiro Sekine
E-mail: y-sekine@imr.tohoku.ac.jp(@を半角フォントにして下さい)
TEL: 022-215-2033
FAX: 022-215-2031
[受賞]
2010年度 第59回錯体化学会討論会学生講演賞
2010年度 PDSTM2010 Poster Award
2011年度 日本化学会関東支部大会学生講演賞
2011年度 筑波大学数理物質科学研究科研究科長賞
2012年度 第2回CSJ化学フェスタ優秀ポスター発表賞
2014年度 日本化学会春季年会優秀講演賞
2019年度 第13回分子科学討論会(名古屋)2019 分子科学会優秀講演賞
「テトラオキソレン架橋鉄二次元層状化合物における分子内電子移動制御」
[研究専門・興味]
金属錯体化学